屋外広告士試験対策サイト

屋外広告士試験は屋外広告物法(昭和24年法律第189号)

 

第10条第2項第3号イの規定により登録試験期間の認定を受けた

 

一般社団法人日本屋外広告業団体連合会が毎年実施してる

 

試験です。

 

この試験に合格した人は『屋外広告士』の称号が付与されます。

 

 

このサイトは屋外広告士をめざす人の応援サイトです。

 

試験合格に向けてバシバシ利用してください。

 

 

屋外広告士試験の概要

 

 

因みに平成17年度から屋外広告士試験の内容が大きく変わり

 

次の問題区分となりました。

 

学科試験 (問題A) 関係法規 15問 60分
学科試験 (問題B) 広告デザイン 20問 80分
学科試験 (問題C) 設計・施工 15問 60分
実技試験

屋外広告物の設計か
デザインのうちどちらか

-

240分

 

 

これら個別の科目で60パーセント以上が合格ラインと言われています。

 

毎年、25〜30%が合格率です。

 

このサイトではここに入れるように、過去の試験問題の出題傾向から、

 

多く出る問題やキーワードをピックアップし、抜粋し解説しています。

 

 

試験勉強のヒント

 

 

例えば関係法規の試験問題では、4つの文章から適切でないものを

 

選ばせる問題が出ます。

 

 

事前の勉強で大事なのは、なぜ適切でないのかを理解することです。

 

適切なものは条文通りだったりしますので迷いませんが、

 

適切でないものは、どこかにヒッカケが存在しています。

 

そんな試験問題作成者の意図を逆手に取って、出題傾向を読み

 

ポイントを絞って掲載しています。

 

試験対策してください!

 

 

応募について

 

受験資格

 

毎年10月に開催される事の多い屋外広告士試験、

 

受験資格は、この10月1日に時点で満18歳以上で

 

実務経験が3年以上の人となります。

 

 

受験料

 

17500円(本体16204円、消費税1296円)

 

 

 

申し込みに必要な書類

 

 

受験申込書(指定用紙)

 

 

写真 たて5.5p×よこ4p以内の写真。

 

 

上半身を写した6カ月以内のもの。

 

 

受験料郵便振替払込の証明書

 

 

資格証明書の写し

 

1.2級建築士及び建築施工管理技士・土木施工管理技士に

 

該当する人は資格証明書の写し。

 

これらを下記提出先の送付します。

 

〒130-0014

 

東京都墨田区亀沢1-17-14(屋外広告館)

 

一般社団法人 日本屋外広告業団体連合会 屋外広告士試験課

 

締め切りは、たいがいお盆前の8月中旬くらいです。

 

平成29年は8月14日でした。

 

参考画像

 

受験申込書(指定用紙)表

 

 

 

受験申込書(指定用紙)裏

 

 

 

払込取扱票

 

 

 

郵便振替払込の証明書の貼付用紙及び写真票



【スポンサーリンク】