彩度が同じ配色 トーンが同じ配色 色相が異なる配色

配色について次の空欄を埋めなさい。

 

彩度が同じ配色

 

彩度は( @ )や( A )といった印象に関わる。

 

 

彩度が高いと( @ )に、彩度が低いと( A )、

 

 

柔らかい印象を与える。

 

 

自然界の最高彩度は( B )で緑葉である。

 

 

空や土の色はこれよりもグンと( C )なる。

 

 

なので、戸外の広告物やサイン表色系の最高彩度を

 

 

使わなくても十分( @ )な印象となる。

 

 

 

トーンが同じ配色

 

 

トーンが同じ配色はどの色相を使っても、

 

 

色相の印象よりも( D )で言う『鮮やかな』『濃い』

 

 

『くすんだ』などの装飾語ノー印象が強くなる。

 

 

因みに( D )とは、各色に知覚的印象を表す

 

 

修飾語をつけたものです。

 

 

 

 

色相が異なる配色

 

 

( E )上の距離の離れた色を組み合わせる配色。

 

 

例えば赤に対して緑や青のように、元の色である赤の

 

 

赤みを感じられない色を組み合わせる配色。

 

 

この配色は( F )のある配色になる。

 

 

もっとも離れた場合は( G )となる。

 

 

ただし視覚バリアフリーでは、この( F )も、

 

 

アダになる事がある。

 

 

と言うのも、赤と緑は( H )が少ないため、

 

 

視覚の異なる人にとっては曖昧になる。

 

 

なので( H )のある配色か、2つの色の間に

 

 

白や黒を差し込む( I )の方法を取る。

 

 

 

 

 

【答え】

 

@ 派手

 

 

A 地味

 

 

B 6から7

 

 

C 低く

 

 

D 系統色

 

 

E 色相環

 

 

F メリハリ

 

 

G 補色配色

 

 

H 明度差

 

 

I セパレーション



【スポンサーリンク】

関連ページ

ピクトグラムに関する記述
ピクトグラムに関する記述につて練習問題が掲載されています。
読みやすい文字について
屋外広告士試験対策『読みやすい文字』についての練習問題です。
屋外広告物の位置選定について
屋外広告物の位置選定について屋外広告士試験の練習問題が掲載されています。
清掃方法の記述
各材料の清掃方法の記述について屋外広告士試験の練習問題形式で掲載しています。
広告の定義に関する穴埋め問題
広告の定義に関する穴埋め問題です。
配色の練習問題1
色相が同じ配色と明度が同じ配色についての練習問題です。
配色の練習問題3
明度が異なる配色、トーンが異なる配色、美度で配色配分の屋外広告士試験練習問題が掲載されています。
鋼板の記述問題
屋外広告士試験対策鋼板の記述問題を掲載しています。
アルミニウム・SUS・真鍮の記述問題
屋外広告士試験用のアルミニウム、ステンレス、真鍮について記述問題が掲載されています。
木材の記述問題
屋外広告士試験木材の記述問題が掲載されています。
コンクリートの記述問題
屋外広告士試験勉強で使えるコンクリートの記述問題です。
応力と許容応力の記述問題
構造材料の応力と許容応力について練習問題が掲載されています。
ひずみの記述問題
材料のひずみと強さの練習問題が掲載されています。