明度が異なる配色 トーンが異なる配色 美度で配色配分
配色について次の空欄を埋めなさい。
明度が異なる配色
明度差が大きいと( @ )なる印象になる。
明度差をつけた配色は( A )の基本である。
明度差は周囲の( B )によって印象が変わるので、
注意が必要である。
トーンが異なる配色
トーンとは明度と彩度が近い色を集めて
グループ化したものですが、トーンが異なる配色とは、
トーンの 模式図の中で( C )トーンの色を組み合わせる
配色です。
例えば『薄いトーン』と『深いトーン』など。
他にも( D )と( E )の配色などがある。
( E )は色味がないため、( D )と調和しやすい、
と言われていますが、DとEの( F )の関係は
配色する時に考えなければならない。
美度で配色配分を考える
配色において色の配分面積を考えるのは重要で、
アメリカのバーコフは、次の公式を提唱した。
美度=統一/多様性
統一とは、秩序で、多様性とは複雑さの事である。
つまり置き換えると、
美度=秩序/複雑さ
となる。
では公式から次の空欄を埋めよ。
美度= 『類似配色』 / ( G )
美度= 『無彩色調』 / ( H )
美度= ( I ) / 『多色使い』
美度= ( J ) / 『アクセント色』
美度= 『地色』 / ( K )
【答え】
@ 明快
A 視覚バリアフリー
B 明るさ
C 距離が離れた
D 有彩色
E 無彩色
F 明度
G 対比配色
H 有彩色調
I 単色使い
J ベース色
K 図色
【スポンサーリンク】
関連ページ
- ピクトグラムに関する記述
- ピクトグラムに関する記述につて練習問題が掲載されています。
- 読みやすい文字について
- 屋外広告士試験対策『読みやすい文字』についての練習問題です。
- 屋外広告物の位置選定について
- 屋外広告物の位置選定について屋外広告士試験の練習問題が掲載されています。
- 清掃方法の記述
- 各材料の清掃方法の記述について屋外広告士試験の練習問題形式で掲載しています。
- 広告の定義に関する穴埋め問題
- 広告の定義に関する穴埋め問題です。
- 配色の練習問題1
- 色相が同じ配色と明度が同じ配色についての練習問題です。
- 配色の練習問題2
- 彩度が同じ配色、トーンが同じ配色、色相が異なる配色の屋外広告士試験練習問題が掲載されています。
- 鋼板の記述問題
- 屋外広告士試験対策鋼板の記述問題を掲載しています。
- アルミニウム・SUS・真鍮の記述問題
- 屋外広告士試験用のアルミニウム、ステンレス、真鍮について記述問題が掲載されています。
- 木材の記述問題
- 屋外広告士試験木材の記述問題が掲載されています。
- コンクリートの記述問題
- 屋外広告士試験勉強で使えるコンクリートの記述問題です。
- 応力と許容応力の記述問題
- 構造材料の応力と許容応力について練習問題が掲載されています。
- ひずみの記述問題
- 材料のひずみと強さの練習問題が掲載されています。